· 

幸せの帽子

No.389

 

令和4年5月16日(月)曇り

 

 

 

 

前回、

 

月刊誌『致知』の対談記事の中で

 

掲載されていた

 

『ある無名兵士の詩』

 

ご紹介しました。m(_ _)m

 

 

その中で

 

田坂広志さんの言葉で

 

ある詩が頭に浮かんだと

 

書かせて頂きましたが

 

今回はその詩をご紹介します。(^^)

 

 

坂村真民さんの

 

『幸せの帽子』という詩です。

 

 

有名な詩ですので

 

知ってる方も多いのでは

 

ないでしょうか? 

 

 

詩のご紹介の前に

 

坂村真民さんの経歴だけ少し (^^)

 

 

(致知出版社さんのホームページより)

 

 

 

 

坂村真民(さかむらしんみん)さん

 

 

明治42年熊本県生まれ

 

昭和6年神宮皇學館(現・皇學館大學)卒業

 

 

22歳熊本で小学校教員になる。

 

25歳で朝鮮に渡ると現地で教員を続け、

 

2回目の召集中に終戦を迎える。

 

21年から愛媛県で高校教師を務め、

 

65歳で退職。

 

 

37年、

 

53歳で月刊個人詩誌『詩国』を創刊し、

 

平成16年95歳まで通算500号を発行する。

 

 

18年

 

97歳で永眠。

 

 

仏教伝道文化賞、

 

愛媛県功労賞、

 

熊本県近代文化功労者賞受賞

 

等々、受賞多数。

 

 

一遍の生き方に共感し、

 

癒やしの詩人、

 

仏教詩人と呼ばれています。(^^)

 

  

 

 

”幸せの帽子”


全ての人が幸せを求めている

しかし 幸せというものは

そうやすやすと やってくるものではない

時には 不幸という帽子をかぶってやってくる

だから みんな逃げてしまうが

実はそれが 幸せの正体だったりするのだ

わたしも小さい時から

不幸の帽子を いつも かぶせられたが

今から思えば

それがみんな

ありがたい 幸せの帽子であった

それゆえ神仏のなさることを

 

決して怨んだりしてはならぬ

 

 
幸せの帽子か?
 
それとも
不幸の帽子か?
一見すると
わからないことが
多いかも知れません。
いや、
わからないことが
ほとんどだと思います。
 
人生で起こること、
 
すべてに深い意味があると思い
日々、精進したいものです。
今日はどんな帽子を被ろうか? (ー_ー)
いつも長原整骨院のブログを
ご覧いただきまして
ありがとうございます。m(_ _)m
 

 

 

 

臨時休診のお知らせ

 

現在、

 

臨時休診はありません。