· 

知好楽

No. 74

 

平成31年3月27(水) 晴れ

 

 

 

 

今回は久し振り論語 (^^)

 

 

「雍也第六」 編 より

  

 

名古屋のSさんから論語を学んでいますが

 

ひとつの章句に対して

 

30以上の論語の解説本から

 

それぞれの解釈文を並行して

 

解説していただいています。(^^)

 

 

今回は

 

雍也第六」 編

 

二十、 

 

子曰、知之者不如好之者。好之者不如楽之者。

 

 

曰わく、之を知る者は、之を好む者に如かず。

 

之を好む者は、之を楽しむ者に如かず。

 

 

 

先師が言われた。

 

「知る者は、好んでやるものには及ばない。

 

好んでやるものは、楽しんでやる者には及ばない」

 

 

 

 

論語の中でも有名な章句で

 

知っている人も多いのではないでしょうか?(^^)

 

 

好きな章句のひとつですが

 

「好む」

 

 

「楽しむ」

 

の違いが

 

いまひとつ

 

よくわかっていませんでした。(^^)

 

 

今回、

 

解説していただいた

 

次の文章が腑に落ちました。

 

 

 

「知る」とは、

 

そのものあるいはその事柄の存在を知ることであり、

 

この段階では、対象は全然自己の外にある。

 

 

「好む」とは、

 

対象に対して特別な感情をいだくことである。

 

対象はまだ自己と一体でない。

 

 

「楽しむ」とは、

 

対象が自己と一体となり、自己と完全に融合することである。

 

 

 

なるほど、納得です。(*_*)

 

 

また、こんな文章も

 

 

 

「知」は容体の認識、

 

「好」容体への傾斜つまり関心、

 

そして「楽」容体の中に入ってあるいは

 

それと一体化して安住することであろう。

 

最初の二つの段階を得て、

 

第三段階の安らぎの理想境に達するとするのである。

 

( ̄ー ̄)

 

 

 

論語の「知好楽」

 

興味を持ったのは

 

この本を読んだのがきっかけです。(^^)

 

 

「大学」を味読する

 

己を修め 人を治める道

 

 

著者は伊興田覚さん

 

 

古典「大学」の解説本ですが

 

本当にわかりやすく書かれていますので

 

オススメです。(^^)

 

 

また、別の機会にご紹介できたらと

 

思っております。

 

 

いつも長原整骨院のブログをご覧いただきまして

 

ありがとうございます。m(__)m

 

 

臨時休診のお知らせ

 

2024年12月13日

「年末年始について」

    

年内は30日(月)の

12:00までです。  

 

休診

12/31(火)~1/5(日)

 

新年は  6日(月)より

通常通りの受付です。